fc2ブログ
読書三昧の日々

齢80を超えると

2010/10/31
旅行・美術・街歩き・雑感等等 2
 
先週の土曜日
主人が伯母(主人の父親の長姉・享年91歳)の49日で下呂まで出掛けました
 
帰り
岐阜県関市に住んでいる伯母(主人の父親のすぐ上の姉・82歳)を家まで送ったそうです
 
夕方帰宅
ガレージに車を入れて自分の荷物を取り出そうと後ろの座席へまわったら
伯母のバッグやらお菓子やら引き出物やら
ぜ~んぶ、ぜ~んぶ
忘れてあったそうです
 
伯母が降りるときに確認しなかった主人も悪いんですけどね~
 
すぐ電話を入れて宅急便で送りました
 
 
伯母さん
ボケが始まっているとは聞いていたのですが…
 
それで話は終わらず
今日まで3回、伯母から御礼の電話がありました
 
荷物悪かったね
御礼の電話が遅くなってごめんね
また遊びに来てね
 
さすがに3回目もなると主人も少々複雑な顔
う~ん
仕方のないことなんでしょうね
受け容れていくしかないんでしょうね
 
 
 
関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

There are no comments yet.

こに

No title

dondonさん

認知症
昨晩、NHKスペシャルでも取り上げられていましたね
普段、お年寄りと一緒に生活してないので、親戚が集まる機会があると、う~むとなることが多いです
他人事どころか自分自身にもやってくる問題ですね

2010/11/01 (Mon) 07:29

dondon

No title

迫りつつある超高齢化社会。
誰もが他人事ではなくなってくるのでしょう。

2010/10/31 (Sun) 22:01