fc2ブログ
読書三昧の日々

おうち映画(海外)・水を抱く女

2023/10/26
映画&ドラマ 2
#映画#映画レビュー#水を抱く女#ウンディーネ
「水を抱く女」
原題 UNDINE
2020年 ドイツ、フランス
【ムービープラス】

水の精・ウンディーネの神話をモチーフに描いた恋愛ドラマ

ベルリンの都市開発を研究する歴史家ウンディーネ(パウラ・ベーア)はアレクサンダー広場に隣接するアパートで暮らしながら博物館でガイドとして働いています
恋人が別の女性に心変わりし悲嘆にくれる彼女の前に潜水作業員クリストフ(フランツ・ロゴフスキー)が現れ、強く惹かれあう2人は新たな愛を育んでいきます

抗えない運命に翻弄される男女
恋愛+奇譚+ホラー
一風変わった作品です
それゆえいつまでも記憶に残りそうです

バウラ・ベーアさんは「婚約者の友人」で好きになった女優さん
どこか曖昧でミステリアスな雰囲気が本作でも生きています

フランツ・ロゴフスキーさん
どこかで観たと思ったら「希望の灯り」の主人公・クリスティアン役でした
なにかしら鬱屈を抱える役が似合います

20230612水を抱く女



関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

There are no comments yet.
こに

こに

latifaさん

良かったですよね♪
伝説や神話はヨーロッパでなくちゃいけません。

「ワンダフルライフ」はキツかったけど、案外忘れてしまって他の作家さんや丸山さんの他作品と混乱しそうな気がします。

「大奥」
観ました!
先週までは安達祐実さんの迫力に圧倒されてましたけど今週は仲間さん、怪演でしたね。
打倒治済に向けてすごいバトルが描かれそうでめちゃくちゃ楽しみです。
これ、原作を読んでないと心臓に悪すぎますよね。
仲間さんを見て、これはやっぱり女のドラマだったと再認識しました。

2023/10/26 (Thu) 08:59

latifa

こにさん、こんにちは!
ご覧になったんですね。
ヨーロッパ映画、THEミニシアター系って感じで
雰囲気とか良かったです。

ワンダフルライフも読まれたんですねー。
私ったら最近読んだばかりなのに、もう忘れかけてて恐ろしくなってます・・・。

PS 今週の大奥ご覧になりましたか?
仲間さんの迫力が凄かったです

2023/10/26 (Thu) 07:30