fc2ブログ
読書三昧の日々

おうち映画(海外)・花様年華/3人のゴースト

2022/01/26
映画&ドラマ 0
#映画 #洋画#花様年華#3人のゴースト
「花様年華」
原題 IN THE MOOD FOR LOVE
2000年 香港
【Netflix】

1962年、香港
新聞編集者のチャウ(トニー・レオン)と商社で社長秘書として働くチャン(マギー・チャン)は同じ日に同じアパートに引っ越してきて隣人になります
やがて2人は互いのパートナーが不倫関係にあることに気づき、時間を共有するようになり、戸惑いながらも強く惹かれ合っていくのでした

香港の不動産事情なのか
住まいのアパートもチャウとチャンの職場も狭くて全体にギュッと締め付けられるような空気が2人の苦しい心情を表しているようです
少ない台詞ながら伝わってくる感情の揺れ
見事な演技でした

スタイル抜群のマギー・チャンのチャイナドレスが素敵でした

度々流れる「キサス・キサス・キサス」
歌詞は、男性が恋人の女性に色々と問いかけるが、女性はいつも「多分」としか答えてくれない、といった内容だそうです
チャウの気持ちそのものですね
切ない大人の恋を抒情的、芸術的に描いた作品でした
好みです♪
          20211217花様年華




「3人のゴースト」
原題 SCROOGED
1988年 アメリカ
【BSプレミアム】

ディケンズの「クリスマス・キャロル」をベースに、視聴率の鬼であるテレビ局のエリート社長(ビル・マーレイ)が、クリスマスの夜に現れた過去、現在、未来の3人のゴーストを通して、本当に大切なものに目ざめていく姿を描きます

本家には敵いませんが上手くアレンジされていて面白かったです

現在のゴーストに連れていかれた極寒のビル地下
「ここはトランプタワーの地下か?! アメリカの暗部だな」に笑いました(;・∀・)

アメリカ人にとってクリスマスは本当に大切な日なのですね

          20211217_3人のゴースト


関連記事
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.