fc2ブログ
読書三昧の日々

12/24 自己流ウォーキング

2016/12/24
ウォーキング 4

今日も朝から快晴
昨日食べたクリスマスケーキ分のカロリー消費目的でちょっと歩いてきました
(^_^;)


JR東海道線・笠寺駅から乗車

















在来線ホームのすぐ隣を東海道新幹線が走っています
音もスピードもすごくて怖いです





























































ひと駅だけ乗車
大高駅下車


















まず向かったのは
鷲津砦跡

ちょっとした小山の上にあります

























































周囲は木が生い茂っていて遠くを見渡すことは出来ませんでした


次の目的地へ
親切な道案内があって助かります

























タモリさんのいう崖?谷?


























丸根砦跡













































鷲津砦? 丸根砦?
これらは桶狭間の戦いの前
今川に対抗する為に信長が作ったものです























































次は大高緑地公園へ
今川が落とした大高城跡は線路の反対側にて今日は止めときます(^_-)

























広いっす

























今日ここに来たかった一番の理由は
竹林散策路


  



































































ここも名古屋市とはねぇ
信じられませんワ

恐竜広場で暫し休憩


















園内マップの下のほう
ほんのわずかを歩いただけですが
若干腰に違和感を感じ始めたので帰ることにしました

























実は今日のルート
12月の初めだったかの
JR東海さわやかウォーキングを参考にしました
当日のウォーキングには参加出来なくて
心残りだったのが満たされてとってもハッピー^^
でも、コース矢印が無いってのはやや不安でもあります
幸い、今日歩いたところは元々の案内板がそこかしこにあったので助かりました

さてさて
次はどこを歩きましょうか




















関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

There are no comments yet.

こに

No title

> あられもちさん
今日も風が弱くウォーキング日和ですね^^
竹林、もっと緑が美しい季節にもう一度来て、公園内も全部歩いて大高城跡にも挑戦したいです。歩数は少なかったですが高低差があったので思ったより疲れました。まだまだですね~。
来年も元気に歩きましょう!!!\(^o^)/

2016/12/25 (Sun) 10:10

あられもち

No title

史跡散策という看板が出ているというのは親切ですね。竹林も嵯峨野のような雰囲気があります。

わたしも明日は天気がよさそうなので、今年のウォーキング納めに行きたいと思っているのですが・・・
そういえば来年1月からのパンフレットが出来ていますね。駅でそれを貰ってくるのも楽しみです。

2016/12/24 (Sat) 17:04

こに

No title

> チャコティ副長さん
アハハ、あのサイテーのホテルね。跨線橋を渡りましたか?
あそこは鉄チャン人気の撮影スポットらしいです。
今日、ガイシスポーツプラザでは全国高等学校選抜弓道大会があるようで長崎や福島他、駅やガイシプラザの前にたくさんの高校生がいました。若いっていいなぁ、なんて思いつつオバサンは我が家を目指したのでした(汗)
我が家は、笠寺駅から北へ徒歩25分くらいのところです

2016/12/24 (Sat) 15:36

チャコティ副長

No title

10月の鈴鹿F1の際、笠寺駅近くのビジネスホテルに泊まりました。このお近くなんですね…。駅とホテルの往復しかしていませんが(汗)。

2016/12/24 (Sat) 15:21