fc2ブログ
読書三昧の日々

木村隆編「母よ」

2014/07/31
新書・ビジネス本・学習本etc 0

新潮文庫

201312月 発行

解説・久間十義

232

 
 

当代一流の芸能人が語る母を知ることによって、語り手自身を知り、さらに語り手と母との関係を知ることによって、時代を追体験し、人生を知り得る1

「スポーツニッポン」紙上に8年間連載された人気コラムから厳選70本をまとめた傑作アンソロジー

 
 

語り手の平均年齢は70歳くらいでしょうか

鬼籍に入られた方もいらっしゃいます

阿木耀子、阿久悠、浅利香津代、大竹しのぶ、緒方拳、近藤正臣、高橋英樹、ペギー葉山、八代亜紀etc

昭和時代、貧乏だったけれど自分より子供のことを考えてくれていた、という内容が多かったです

語り手は様々ですが、文章に纏めているのが木村さんお一人なので、どれも似たり寄ったり、という印象です

 

期待したようなものではありませんでした

 
☆、ひとつ半かなぁ


関連記事
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.